いこい家 希望ヶ丘/求人/施設長など管理職/正社員/デイサービス/横浜市旭区
施設名:いこい家 希望ヶ丘
横浜市旭区この求人のポイント
★★≪施設長募集≫★★ 合言葉は自宅より100倍楽しい場所!「安心で暖かい街づくり」の理念を掲げる小規模デイサービス
施設スタッフの声
介護スタッフとして勤めています。手厚い研修制度があり、技術だけでなくサービスマナーなども身につき
ます。学んだことをすぐに実践できますし、働きなら学べることにも感謝しています。
ファミリーマート 希望ケ丘店が施設から徒歩4分のところにあります。
アドバイザーの声
横浜市旭区中希望が丘にあるアンダンテ株式会社が経営しているデイサービスです。
相鉄本線 希望ヶ丘駅 徒歩 約4分のアクセス。「安心で温かい街づくり」が理念です。
今までの経験を活かしてできる施設長の募集です。キャリア形成をしながら将来は会社運営を目指します。
| 職種 | 施設長など管理職 | 
|---|---|
| 施設形態 | デイサービス | 
| 地域 | 神奈川県横浜市旭区中希望が丘113-9
                                     地図アプリで見る  | 
                            
| 応募資格 | 【必須】 ・普通自動車免許(AT限定可) 【いずれか必須】 ・介護福祉士 ・初任者研修(ヘルパー2級) ・社会福祉士 ・社会福祉主事任用 ※長期勤続によるキャリア形成を図る観点から40歳未満の方を募集(省令3号のイ) | 
| 雇用形態 | 正社員|常勤 | 
| 給与 | 月給 205,000円~ ○夜勤手当含む ○みなし残業代含む(残業:月10時間程度) ※超えた場合は別途支給(詳細は面接時) ※試用期間中の給与の変動なし | 
| 福利厚生 | ◆昇給 ◆賞与(実績による/年2回) ◆各種社会保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険) ◆交通費支給 ◆バイク・原付OK※マイカー通勤不可※ ◆ユニフォーム貸与 ◆食事つき(ご利用者様と同じもの) ◆資格取得支援制度※条件あり ◆研修社内制度 ◆定年60歳 | 
| 休日・休暇 | ◇4週8休制(シフト制) ※365日稼働しています。 ◇年次有給休暇(入社日より6ヶ月継続勤務後、10日付与) ◇その他法定休暇(産休・育休等) ~**育児休業については取得実績ありです!**~ ※子育て世代も応援しています! | 
| 仕事内容 | お任せするのは、ご利用者様のことを第一に考えた快適な空間づくり。 いろいろな話をしながら、一緒に料理を作ったり、おやつを食べたり、歌ったり、散歩したり、囲碁をしたり、手芸したり・・・・ スタッフ一人ひとりがご利用者様のことを考えてサービスやイベントを実施できる面白さがあります。 ※事務作業が半分、ご利用者様のサポートが半分です。 サービス提供のルール作りなどをしていただきます。 将来的には会社全体の運営にも携わっていただきます。
                                  労働条件の詳細につきましては面談時にお伝えします。  | 
                        
| 勤務時間 | 【日勤】 09:00~18:00(休憩60分) 【夜勤】 18:00~翌09:00(休憩240分) ※夜勤:週1回くらいを予定しています。 | 
| 受動喫煙対策について | 敷地内禁煙 | 
| 選考プロセス | 
                                [1] ウィルオブ介護の応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。  | 
                        
無料でアドバイザーに相談でき、
非公開求人もご紹介します
カンタン30秒
カンタン30秒
お仕事状況について回答する
公開できない情報
| あなたの想定年収 | 
                                    お問い合わせいただければ、アドバイザーが確認してお伝えいたします。 お気軽にお問い合わせください。  | 
                            
|---|---|
| 職場の人間関係 | 
                                    お問い合わせいただければ、アドバイザーが確認してお伝えいたします。 お気軽にお問い合わせください。  | 
                            
| 面接に受かるコツ | 
                                    お問い合わせいただければ、アドバイザーが確認してお伝えいたします。 お気軽にお問い合わせください。  | 
                            
非公開情報について聞きたい方はこちら
担当者にこっそり聞いてみる