特別養護老人ホームハマノ愛生園/求人/介護職/正社員/養護老人ホーム/神奈川県横浜市
施設名:特別養護老人ホームハマノ愛生園
横浜市西区この求人のポイント
<お見逃しなく!賞与3.6ヶ月!キャリア採用枠『介護業界の未来にあなたのあしあとを!』>◎介護職/正社員募集◎
【月給245,900円~322,900円 】*初任者研修以上有資格者向け求人*『横浜駅』徒歩15分。
定員91名(31室/多床室)『ハマノ愛生園』社会福祉法人ハマノ愛生会(本部:神奈川県横浜市)様の運営です。神奈川県を中心に特別養護老人ホーム、デイサービス、養護老人ホーム、居宅介護支援事業を展開されています。
◎幅広い年代層の職員様が活躍中!知識と経験が輝くキャリア採用枠!あなたのご経験を介護業界の未来につなげませんか◎
看護助手や介護職経験のある方をお迎えします。特別養護老人ホームでの勤務経験は問いません。温かく穏やかなカルチャーで口コミ、弊社コンサルタント宛にうれしいお声も届く施設様です。職員様同士のチームワーク、中途入社の方もすぐに馴染んでいただける環境面も嬉しいポイント!『ご利用者様のお役に立ちたい、資格/経験を活かしたい』『風通し良く、自分の意見や気持ちが伝えやすい職場環境で働きたい、働きがいを感じながら仕事をしたい』『転職で施設形態や環境を変えて働きたい』等の方も大歓迎です。募集詳細等、担当コンサルタントよりご案内します。お問い合わせも遠慮なくお願いします。
全国の求人ご紹介!医療/福祉業界の正社員/パート求人探しは【ウィルオブ介護】*求人情報収集、将来的に検討の方も遠慮なく*
LINE、メール、お電話などご希望に応じてお問い合わせ/ご相談可能です。転職相談、求人紹介、年収交渉など完全無料サービスをご利用いただけます。<非公開求人も取扱いあり!>"転職支援"のプロと一緒に転職活動!お問い合わせお待ちしております。
施設スタッフの声
閑静な住宅街といった静かな環境にある施設なので、ご利用者様には日々健やかにお過ごし頂いております。
職場環境が良いので、従業員の定着率も比較的高めなので、長くお勤めしやすいと思います。
頑張りもしっかりと評価して頂けるので、頑張り次第で昇給も出来ます。
アドバイザーの声
福利厚生がとても充実している法人様なので、腰を据えて長く働きたい方にはピッタリの職場です。
年間休日も比較的多めなので、プライベートのお時間も確保しやすいです。
給与水準も業界の中では比較的高めなので、モチベーションに繋がりやすいです。
職種 | 介護職員・ホームヘルパー |
---|---|
施設形態 | その他 |
地域 | 神奈川県横浜市西区浅間台6
地図アプリで見る |
応募資格 | 実務者研修,初任者研修,介護福祉士 |
雇用形態 | 正社員|常勤 |
給与 | 月給制:245900円~ 賞与年2回3.6か月分 |
福利厚生 | 厚生年金,雇用保険,労災保険,健康保険 ・健康診断・インフルエンザ予防接種・ストレスチェックあり(施設負担) ・処遇改善手当一時金 年1回支給予定 ・功労手当(12/29~1/3):日勤2,000円/日 夜勤3,000円/日 ・資格取得支援手当あり(介護福祉士) |
休日・休暇 | ・有給休暇 半年後に10日付与します。 ・夏季休暇 初年度は採用月により取得日数は異なります(面接時にご説明いたします) ※試用期間は取得不可、6~10月の間に使用可能です ・厚生休暇 初年度は1日、2年目以降は2日付与します ・育児休業・介護休業・看護休暇取得実績あり |
仕事内容 | その他における、介護職員・ホームヘルパー業務全般 入浴や排せつ、食事などの身体的サポートや、買い物や掃除、洗濯など日常生活のサポートなど 労働条件の詳細につきましては面談時にお伝えします。 |
勤務時間 | シフト1 06:45~16:00 シフト2 09:00~17:45 シフト3 16:30~09:15 |
受動喫煙対策について | 屋内禁煙 |
選考プロセス |
[1] ウィルオブ介護の応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 |
無料でアドバイザーに相談でき、
非公開求人もご紹介します
カンタン30秒
カンタン30秒
お仕事状況について回答する
公開できない情報
あなたの想定年収 |
お問い合わせいただければ、アドバイザーが確認してお伝えいたします。 お気軽にお問い合わせください。 |
---|---|
職場の人間関係 |
お問い合わせいただければ、アドバイザーが確認してお伝えいたします。 お気軽にお問い合わせください。 |
面接に受かるコツ |
お問い合わせいただければ、アドバイザーが確認してお伝えいたします。 お気軽にお問い合わせください。 |
非公開情報について聞きたい方はこちら
担当者にこっそり聞いてみる